弊社では、専門的なエンジニアを目指すためのスクーリング講座だけでなく、次のような研修・講義を実施することができます。

  1. データ分析・生成AI活用などの部署に配属される方を対象にした社員研修
  2. ITやAIを学んでいる高校・大学や各種専門学校での講義

社内研修向けの講演・講義

生成AIの利活用に必要となる基本的な考え方を伝授いたします。受講対象者は、新入社員の一般社内研修後、データ分析やAIを利用した商品開発などの部署に配属される方になります。

これは、ChatGPTなどの使い方を説明するものではなく、新しい製品が登場しても、そこに利用されている原理はこれまでの考え方を応用しているだけだなと理解できる能力をみにつけることを目標にしています。

業務改善のためのDX講座というよりは、社内のデータ分析や生成AIの基礎となる考え方(統計学や機械学習の仕組み)を吸収して欲しいという要望に答えるための研修を実施することができます。

現在では人材は消費財のようなコストではなく資産であると言われるようになりました。資産であるならばその価値を向上させ続けなければなりません。しかし、成長し続けられる人というのは、毎回ゼロから新しいことを学んでいる訳ではありません。これまで学んだことを、これから学んでいくことに紐づられるから成長できるのです。

担当講師はこちらから確認できます。

実施回数、実施時間、講義・講演の形式など要望に合わせて調整することができます。また講義だけでなく資料の作成・成果の報告・受講生からの問い合わせ対応などを行うこともできます。興味がある方は、こちらからご相談下さい。

講座申込・ご質問はこちら

問い合わせ

高校・専門学校・大学などでの講演・講義

これからはデータだけでなくAIを活用する時代がやってきます。

最近流行りの生成AIというのは、振り返ってみると人間の知性をいかにして言語化するかに対する挑戦の歴史でもありました。これまでの数学・生物・化学などのカリキュラムでは収まらない複合的な分野になります。新しい分野というのはこれまで発展してきた科学を組み合わせた総合格闘技になることがままあります。

弊社では、これらを総括した分野横断型の講義を実施することができます。

一回限りの特別授業であったり、半期や通年の講義を担当することも可能になります。担当講師はこちらから確認できます。

実施回数、実施時間、講義・講演の形式など要望に合わせて調整することができます。また講義だけでなく資料の作成・成果の報告・受講生からの問い合わせ対応などを行うこともできます。興味がある方は、こちらからご相談下さい。

講座申込・ご質問はこちら

問い合わせ